絵描きの事務屋さん!
絵画制作に励む洋画家・竹内康行の日々のあれこれ・・・ LINK FREEですのでヨロシクお願いします!
ミニアチュール神戸展/ギャラリー島田
2018/07/10/Tue
夏恒例のギャラリー島田(兵庫県神戸市中央区山本通2-4-24 リランズゲートB1F)での『ミニアチュール神戸展』出品用作品が何とか仕上がり、昨夜はサインを入れ、額合わせも終了した。
制作中はモチーフの表情が思うようなものにならず、再度描き直そうと別のキャンバスの下地処理も並行して行っていたが、どうにかなるものである。
あとはキャプションタイトルである。
コメント(0)
/
トラックバック(0)
/
ギャラリー島田
コメント
コメントの投稿
名前
タイトル
メール
URL
コメント
キー
秘密:
秘密にする
トラックバック
http://noyakki.blog51.fc2.com/tb.php/7364-f0a13ef1
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
プロフィール
Author:yakki
FC2ブログへようこそ!
累計:
本日:
昨日:
Amazon.co.jp ウィジェット
blogramランキング参加中!
最近の記事
東日本大震災復興支援文化展「連(れん)」/ルネッサンス・スクエア (03/08)
日本シリーズ第3戦/ヤフオクドーム(18)(ヤフオクドーム日本S観戦&大分の旅(32)) (02/16)
日本シリーズ第3戦/ヤフオクドーム(17)(ヤフオクドーム日本S観戦&大分の旅(31)) (02/15)
ツマガリ (02/15)
新在家ラーメン もんど (02/15)
ヴァニーリア (vaniglia) (02/14)
前田福茂 展/西脇市岡之山美術館アトリエ (02/13)
木口秀一 展/ルネッサンス・スクエア (02/13)
朝のアンコール・ワット(8)/カンボジア(10)(ベトナム&カンボジア旅(100)) (02/13)
日本シリーズ第3戦/ヤフオクドーム(16)(ヤフオクドーム日本S観戦&大分の旅(30)) (02/13)
リンク
来住しげ樹(風の樹人日記)
榎俊幸(絵ノクローム)
榎俊幸 facebook
忠田愛(ふりつもる線)
藤原郁子(日本画・創画会)
榎並和春(あそびべのはる・ここだけの日々)
銀崎陽子(新世紀美術協会)
銀崎陽子(GUINの匣)
ギャラリー島田
カフェ・ロッジ パルチザン(夢と希望)
今日のボルドー
コウベレックス(CD録音・製作・販売)
加西市ポータルサイト
絵っちゃん本舗
竹内紀子のお気楽気まぐれ業務外日誌
管理者ページ
このブログをリンクに追加する
フリーエリア
最近のコメント
竹内康行:HOVEL kusayama(ホヴェル クサヤマ)(5)(篠山ドライブ(6)) (04/06)
竹内康行:現代美術三人展/ギャラリーランズエンド (02/11)
山本雅也:現代美術三人展/ギャラリーランズエンド (02/10)
竹内康行:山本雅也 展(1)/ルネッサンス・スクエア (11/17)
山本雅也:山本雅也 展(1)/ルネッサンス・スクエア (11/17)
竹内康行:入選発表!二紀展&独立展 (10/10)
えふでのくま:入選発表!二紀展&独立展 (10/10)
竹内康行:栂池自然園(2)/長野県小谷村(2017初秋旅(31)) (10/01)
最近のトラックバック
ミュージアムに行きました。:原田の森ギャラリー (04/18)
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2015/01/12 09:09) (01/12)
ケノーベル エージェント:ケノーベルからリンクのご案内(2015/01/04 09:19) (01/04)
月別アーカイブ
2019年03月 (1)
2019年02月 (33)
2019年01月 (77)
2018年12月 (46)
2018年11月 (55)
2018年10月 (48)
2018年09月 (55)
2018年08月 (40)
2018年07月 (65)
2018年06月 (59)
2018年05月 (73)
2018年04月 (92)
2018年03月 (69)
2018年02月 (29)
2018年01月 (39)
2017年12月 (56)
2017年11月 (59)
2017年10月 (83)
2017年09月 (76)
2017年08月 (74)
2017年07月 (43)
2017年06月 (18)
2017年05月 (55)
2017年04月 (62)
2017年03月 (36)
2017年02月 (20)
2017年01月 (34)
2016年12月 (45)
2016年11月 (45)
2016年10月 (74)
2016年09月 (64)
2016年08月 (53)
2016年07月 (27)
2016年06月 (32)
2016年05月 (47)
2016年04月 (46)
2016年03月 (45)
2016年02月 (18)
2016年01月 (37)
2015年12月 (50)
2015年11月 (72)
2015年10月 (50)
2015年09月 (48)
2015年08月 (54)
2015年07月 (63)
2015年06月 (43)
2015年05月 (69)
2015年04月 (64)
2015年03月 (47)
2015年02月 (57)
2015年01月 (87)
2014年12月 (101)
2014年11月 (111)
2014年10月 (84)
2014年09月 (74)
2014年08月 (37)
2014年07月 (55)
2014年06月 (34)
2014年05月 (68)
2014年04月 (72)
2014年03月 (41)
2014年02月 (56)
2014年01月 (99)
2013年12月 (55)
2013年11月 (64)
2013年10月 (71)
2013年09月 (61)
2013年08月 (53)
2013年07月 (50)
2013年06月 (51)
2013年05月 (65)
2013年04月 (82)
2013年03月 (41)
2013年02月 (71)
2013年01月 (94)
2012年12月 (65)
2012年11月 (86)
2012年10月 (75)
2012年09月 (47)
2012年08月 (63)
2012年07月 (60)
2012年06月 (45)
2012年05月 (62)
2012年04月 (67)
2012年03月 (50)
2012年02月 (82)
2012年01月 (109)
2011年12月 (50)
2011年11月 (65)
2011年10月 (69)
2011年09月 (41)
2011年08月 (43)
2011年07月 (39)
2011年06月 (27)
2011年05月 (45)
2011年04月 (40)
2011年03月 (35)
2011年02月 (42)
2011年01月 (46)
2010年12月 (38)
2010年11月 (49)
2010年10月 (62)
2010年09月 (29)
2010年08月 (42)
2010年07月 (40)
2010年06月 (29)
2010年05月 (47)
2010年04月 (37)
2010年03月 (29)
2010年02月 (32)
2010年01月 (47)
2009年12月 (52)
2009年11月 (50)
2009年10月 (60)
2009年09月 (47)
2009年08月 (30)
2009年07月 (30)
2009年06月 (43)
2009年05月 (52)
2009年04月 (61)
2009年03月 (29)
2009年02月 (29)
2009年01月 (55)
2008年12月 (56)
2008年11月 (53)
2008年10月 (40)
2008年09月 (32)
2008年08月 (26)
2008年07月 (36)
2008年06月 (34)
2008年05月 (33)
2008年04月 (36)
2008年03月 (36)
2008年02月 (32)
2008年01月 (30)
2007年12月 (21)
2007年11月 (21)
2007年10月 (26)
2007年09月 (22)
2007年08月 (27)
2007年07月 (26)
2007年06月 (24)
2007年05月 (32)
2007年04月 (16)
2007年03月 (22)
2007年02月 (20)
2007年01月 (27)
2006年12月 (32)
2006年11月 (36)
2006年10月 (24)
2006年09月 (31)
2006年08月 (27)
2006年07月 (25)
2006年06月 (25)
2006年05月 (53)
2006年04月 (33)
2006年03月 (43)
2006年02月 (33)
カテゴリー
未分類 (0)
My Exhibition (112)
加西市美術家協会 (160)
加西市美術公募展 (38)
ぎゃらりー燦 (16)
西脇市岡之山美術館 (372)
ギャラリーポポニ (8)
滝野図書館ギャラリー伝 (7)
三木市美術協会 (55)
三木市立堀光美術館 (117)
森の風美術館 (15)
ギャラリー驟 (7)
加古川総合文化センター (2)
gallery集shu- (7)
姫路市立美術館 (22)
姫路市書写の里 美術工芸館 (10)
三木美術館 (3)
山陽百貨店 美術画廊 (31)
森画廊 (52)
ルネッサンス・スクエア (191)
ギャラリー白ばら (43)
ギャラリー河﨑 (25)
ギャラリーランズエンド (19)
イーグレ姫路 (114)
古民家ギャラリーWEARCH (5)
風の道 雨の匂 石の刻 (7)
中井三成堂画廊 (6)
ギャラリーとーく (12)
ギャラリー歡創居 (89)
ガレリア アーツ&ティー (23)
ギャラリー池川 (34)
ホテル・シーショア・リゾート (50)
兵庫県立美術館 (16)
神戸市立小磯記念美術館 (8)
神戸ゆかりの美術館 (2)
神戸市立博物館 (4)
原田の森ギャラリー (112)
BBプラザ美術館 (5)
西宮市大谷記念美術館 (9)
ギャラリー島田 (184)
ギャラリーモダーン (7)
ギャラリーほりかわ (48)
ギャラリー歩歩琳堂 (78)
ギャラリーオスカー (4)
GALLERYあじさい (6)
兵庫県民会館 (1)
サンパル市民ギャラリー (20)
GALLERY北野坂 (11)
DELLA-PACE (4)
SHIRASA(シラサ) (2)
アートホール神戸 (18)
生田神社会館 (22)
ギャラリー花六甲 (17)
TOR GALLERY(トアギャラリー) (35)
明石市立文化博物館 (9)
ギャラリーけやき (5)
ギャラリーSHIMA (14)
KAMIKAWA工芸館 (2)
あさご芸術の森美術館 (28)
ギャラリー四季彩 (50)
丹波市立植野記念美術館 (1)
兵庫陶芸美術館 (7)
その他(兵庫) (187)
京都市美術館 (24)
ギャラリーヒルゲート (20)
ギャラリー恵風 (3)
その他(京都) (25)
大阪市立美術館 (39)
サクラアートミュージアム (10)
TEZUKAYAMA GALLERY (24)
その他(大阪) (56)
galleryサラ (28)
国立新美術館 (25)
SHINOBAZU GALLERY (50)
その他(東京) (26)
公募展 (27)
美術 (397)
加西市 (175)
姫路市 (227)
神戸市 (180)
西脇市 (62)
小野市 (23)
加東市 (50)
多可町 (14)
加古川市 (16)
高砂市 (5)
稲美町 (2)
福崎町 (13)
市川町 (5)
神河町 (20)
三木市 (27)
三田市 (11)
丹波市 (43)
篠山市 (85)
朝来市 (42)
養父市 (19)
豊岡市 (26)
香美町 (22)
たつの市 (46)
太子町 (1)
宍粟市 (3)
佐用町 (6)
赤穂市 (11)
明石市 (1)
西宮市 (30)
宝塚市 (3)
伊丹市 (1)
洲本市 (5)
淡路市 (7)
南あわじ市 (5)
旅(京都) (408)
旅(大阪) (105)
旅(奈良) (100)
旅(和歌山) (21)
旅(滋賀) (53)
旅(三重) (16)
旅(福井) (16)
旅(石川) (52)
旅(富山) (25)
旅(愛知) (34)
旅(岐阜) (85)
旅(長野) (383)
旅(新潟) (1)
旅(静岡) (80)
旅(山梨) (50)
旅(神奈川) (155)
旅(東京) (151)
旅(千葉) (15)
旅(群馬) (27)
旅(栃木) (26)
旅(山形) (36)
旅(宮城) (5)
旅(岩手) (25)
旅(秋田) (11)
旅(青森) (97)
旅(岡山) (98)
旅(鳥取) (70)
旅(島根) (35)
旅(広島) (188)
旅(山口) (21)
旅(徳島) (20)
旅(香川) (53)
旅(愛媛) (4)
旅(高知) (0)
旅(福岡) (42)
旅(佐賀) (9)
旅(長崎) (27)
旅(大分) (19)
旅(熊本) (25)
旅(宮崎) (27)
旅(鹿児島) (17)
旅(沖縄) (217)
旅(ベトナム) (90)
旅(カンボジア) (10)
日々雑感 (176)
文化情報 (34)
音楽 (19)
ブロとも申請フォーム
この人とブロともになる
ブログ内検索
RSSフィード
最新記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
Copyright (c)2019 絵描きの事務屋さん! All Right Reserverd
FC2Ad
テンプレートbyLinkFly
PR